2007年3月26日

湘南vs.愛媛@平塚競技場

久しぶりに平塚まで観戦に行ってきました。
試合の詳細はこちらこちらを参考にしてください。感想はこちらこちらをどうぞ。

北京五輪代表より勢いというか気合のある試合でした。

中町の退場はやや酷(一枚はもらっても仕方がないとして) ですが、それ以降決してあきらめない姿勢が良かったです。去年までのベルマーレならば、退場者一人で半ば戦意喪失気味だったからです。私は7ゲートで観戦していましたが、試合終了後のサポーターも概ねまずまずのリアクションだったように見えます。 早川主審がレッドカードを出した時には大ブーイングで、「平塚に二度と来んな!」とかいかすコメントが聞こえましたし、私も「てめぇ馬入に沈めるぞ!」とローカルネタで挑発していました。
とはいえ、ホームでスコアレスドローはいただけません。個人の技術や能力では劣る愛媛ですが、この試合カウンターを意識して戦っていたので、勝ち点3こそ逃したものの、自分たちのやっているサッカーに自信を深め、今後につながるドローだったと思います。よく統率されたチームだという印象を受けました。 ただ、若干ボールを向いている方向に意識が行き過ぎているかな、と思わなくもなかったです。逆サイドに展開されたり、背後にパスを出されると、どれだけ対応できるかは気になったところです。

ベルマーレの今後の課題というか気になった点を幾つかまとめておきます。
・攻撃ははっきりいってADIEL頼み
・中盤でボールを大きく展開できる人材の欠落
・クロスボールの精度
・最終ラインはサイドからの揺さぶりに課題

一点目と二点目は関連していますが、中盤でパスを出せる選手がいない(去年までの佐藤)ため、どうしてもフォワードにボールを預けたらそれで終わってしまいます。混雑したサイドから逆サイドに展開する流れが欲しいです。それでもADIELの攻撃力というのは凄まじく、実際に自力で相手守備を突破できるのですが、フォローがある方がより確実です。
また、サイドアタックで何を焦っているのか自信がないのか、クロスボールの精度がひどすぎます。フリーでも成功している可能性の方が低いようにすら思います。
最後に、現在ベルマーレの好調を保っている最終ラインの斉藤とジャーンですが、この二人はややスピードに欠けるので、クロスボールによる揺さぶりにもろい可能性があります。これは中盤やサイドの対応とも関わってくるので、早めに修正してもらいたいものです。

いずれにせよ、今年のベルマーレは勝利に対する執着心が伝わってくる試合をするので、湘南エリアの皆さんは是非平塚競技場で観戦することをお勧めします。
次回の観戦は、ヴェルディ戦でしょうか。全ては仕事次第です。

0 件のコメント: