2007年3月28日

U-22日本 対 U-22シリア@国立競技場

反町ジャパンのベストゲーム

戦前の評判では、国立に行く人は何と奇特な方だろうという雰囲気でしたが、今夜国立に行った人は大満足だったことでしょう。試合の評価は7.5、これ以上の内容のゲームはこのチームでなかなか見られないと思います。試合前、選手間でミーティングをしたそうですが(こちら)、その成果なのかチームらしさというのもアピールできたし、ホームでグループ最強のライバルをノックアウトに等しい完勝したという結果も残しました。この勝利はこのグループにおいても、このチームの将来にとっても非常に大きいはずです。

チームのコンセプトはこれで見えたといって良いでしょう。早いパス回しとコンビネーション、日本人の得意とする身体的能力であり、オシムジャパンが目指すべき我々独自のサッカーそのものです。しかし、もちろん課題のない試合はなくて、今回は中盤の組織的なプレスがまだ甘かったです。そのせいで特に前半は、サイドからクロスをあげられたり、相手の個人勝負に無駄に勢いをつけさせてしまったシーンが何度かありました。もちろん、細かいミスなどは各自修正してください。
日本の良かった点は、何といってもパスの展開がかみ合っていることでした。これは家長がトップ下で左右に効果的に裁いていたことが大きいです。それに触発されたのか、周りのメンバーもその方向性、自分たちのやり方に自信を持って、壁パスや相手最終ラインへの走り込みなどを積極的に仕掛けられました。
シリアはこのグループで日本のアウェイ戦での1敗は覚悟していたのか、失点後反撃の元気がなかったのにも幾分助けられたような気がします。

この試合のMVPは事実上(?)4点以上取った平山とします。今日の彼は私がこれまで見た中で最もゴールに対する姿勢が積極的でした。しかし、彼のポテンシャルは身体能力も含めてまだまだ秘められていると思います。準MVPは家長です。途中交代のカレンと枝村も、ワンタッチパスなどが非常に良かったです。今日は悪かった選手の方が少ないです。ようやく彼らのポテンシャルが開花したといえます。これでようやく反町監督に信頼がおけました。どのJ1でも今日のこのチームを倒すのは、決して容易ではないはずです。
それにしても、平山のコメントだけを聞いていると、まるで3-0でボコボコに負けたチームの戦犯みたいな感じがしますね。この辺ももう少し修正した方が、北京五輪代表の人気にもつながると思います。

0 件のコメント: